| 
   | 
  
と体間接触を防止し、安全作業を実現。
 写真はエアーナイフ作業風景(と体間ピッチ1,200mm)
主な特徴 
 - と体同士を離しながら作業する事により、と体間の交互汚染を防止します。
 
 - Wプッシャー間を150mmにする事で、アップダウンを可能にし、と体の自走を防止しました。
 
 - 過負荷に対する安全装置を二重になっているので、安心した作業が保たれます。
 
 - 連続運転方式の他に、間欠運転方式もあり、処理能力、作業形態により選択できます。
 
 - 処理能力により、コンベヤー長、速度が決められます。
  
 
 
 
  | 解体線コンベヤー・仕様
   | 
  
 
  | 過負荷対策 | 
  スプリング、トルクリミッターW方式 | 
  
 
  | と体搬送ピッチ | 
   1,200mm(標準) | 
  
 
  | 搬送速度 | 
  ワンタッチ可変速 | 
  
 
  | チェーン | 
  ボックスインタイプ | 
  
 
  | 材質 | 
   SS+メッキ仕上げ | 
  
 
  |